
| Top | Research | Class | Member | Publications | Link | Member only | What's New | Contact Us |
![]()
| 2016年度の授業予定 本授業では、基本的なダイオードとトランジスタの動作について理解することを目指す。 集積回路等に応用される半導体トランジスタの動作が各種電子回路、デバイスの基本となる バイポーラトランジスタと電界効果トランジスタの動作原理について説明する。 また、余力があれば、集積回路、太陽電池についても概要の説明を加え、 エレクトロニクスの現状について理解する。 | ||||
| 第1回 | 10月3日 | 序論、p形半導体とn形半導体 | プリント | |
| 第2回 | 10月17日 | pn接合 概要 | プリント | |
| 第3回 | 10月24日 | pn接合 バンド構造 | プリント | |
| 第4回 | 11月7日 | pn接合 整流作用 | プリント | |
| 第5回 | 11月7日 | pn接合 演習 | プリント、解説 | |
| 第6回 | 11月14日 | バイポーラトランジスタ 概要 | プリント | |
| 第7回 | 11月21日 | バイポーラトランジスタ バンド構造/中間テスト | プリント | |
| 第8回 | 11月28日 | バイポーラトランジスタ 電流増幅率 | プリント | |
| 第9回 | 12月5日 | バイポーラトランジスタ 演習 | プリント | |
| 第10回 | 12月12日 | 電界効果トランジスタ 概要 | プリント | |
| 第11回 | 12月19日 | 電界効果トランジスタ バンド構造/中間テスト | プリント | |
| 第12回 | 12月26日 | 電界効果トランジスタ ピンチオフ | プリント | |
| 第13回 | 1月10日 | 電界効果トランジスタ 演習 | プリント | |
| 第14回 | 1月16日 | 半導体集積回路 (CMOS) | プリント | |
| 第15回 | 1月23日 | 太陽電池(pn接合の応用として) | プリント | |